本日は悪天候の為、営業を中止し、お休みを頂きます。
4連休は、晴天に恵まれましたら、営業いたします。
どうぞよろしくお願いします
2014年04月の記事
4/29 休業します
ついに。
本日、ついにフクロウのヒナが一瞬、巣穴から顔を出しました!
追記)ヒナではなく親だったようです
早くも大勢のカメラマンさんがケヤキの周りに。
4/27 ありなし営業日
本日の草刈り。
今日は営業前にみんなでケヤキの周りの環境整備をしました。
本日の開店準備。
本日の上條さん。
(けやき資料館館長)
4/26 ありなし営業日
ありなし珈琲4/26OPENしました。
良い天気ですね。こんな日は能勢でピクニックがおすすめです。
GW初日、コーヒー飲んでほっこりしていってください♪
大けやきsunrise
日の出の大けやきを撮りました。
昇る朝日の日差しを受ける大けやき。
朝は木にいろんな野鳥が集まっていて、すごいですよ。
ぜひ東郷に一泊して、この日の出の大ケヤキを見てください。
これから蛍のシーズンが到来しますので日の入り後も楽しめます
お泊まりはこちら↓
農家民宿 みちくさ
大けやきsunset
沈みゆく夕陽をバックにシルエットが映える大けやきです。
完全に日が落ちてからも、ライトを持って熱心に大けやきを観察している方の姿が。
※フクロウは夜行性
もしかして、そろそろかもしれませんね。
4/20 ありなし営業日(曇り時々雨)
今日はすっきりしない天気で少し肌寒かったですね。それでも多くのお客様にご利用頂きました。
本日は素敵なサイクリストの方々が多数おられました。
朝から走ってこられて、大けやきの前で途中休憩されるようですね。
自転車もスタイルもかっこいいですね。
「何がいるかな?」
大けやき前は天然ビオトープとして、これから様々な生き物の住処になります。
いろいろ観察してくださいね。
オープンして2週間。
おかげさまで老若男女、幅広い層のお客様にお越し頂いております。
最後に、ぜんぜん関係ないですが、本日行われた能勢町消防団の放水訓練の写真で閉めたいと思います。
ありがとうございましたー。
おばあちゃん手編みのコースター
地元能勢・東郷のおばあちゃんが作った手編みのコースターです。ひとつひとつ違う柄で、とてもかわいいです。
コーヒーを注文したら、この手作りコースターも要チェックですよ☆
ちなみに木のトレーもオリジナル手作りです。
4/19 ありなし営業日
今日はありなし珈琲営業日でした。春うらら〜♪とっても気持ちの良い一日でした。
菜の花と新緑の大けやき。
色鮮やかですね。
まだまだ頑張ってる、能勢の桜と大けやき。
本日のバイカーさん。
またコーヒー飲みに立ち寄ってください
本日のダンディなおじさま。
ナイトフィーバーなポージングが決まっています☆